環境及び社会貢献活動

環境及び社会貢献活動

環境及び社会貢献活動

近年、世界的に温暖化が進んできており、一部では生態系に異変が起こるなど、環境への取り組みの重要性が叫ばれています。自然からの恵みに頼って、普段の日常生活や経済活動を行っている私たち一人一人が環境や限りある資源の現状を知り、次世代へ繋げて行く行動を起こしていく必要があります。 また、2012年12月にフランス・パリにおいて気候変動枠組条約締約国会議(COP21)が開催され、温暖化ガス等による気候変動抑制による多国間の国際協定が採択されました。我が国もこの協定に批准をしており、国民一人一人は勿論、企業もこの方針に鋭意努力していく必要があると考えております。 弊社におきましても、これまでの環境への取り組みとして、山林経営や石化エネルギー使用の低減、太陽光発電の導入等を行ってきましたが、更に全従業員挙げて、5S(整理・整頓・清掃・清潔・しつけ)の徹底、3R(リデュース・リユース・リサイクル)を推進し廃棄物の分別この活動を推し進める為に「エコアクション21」の認証を頂くことにいたしました。
エコアクション21 認証・登録証※クリックで拡大します エコアクション21 認証・登録証

取組み①:二酸化炭素排出量の削減

a) 再生可能エネルギーの利用によるCO2排出量の抑制 バイオバスの燃料への活用、太陽光発電、地中熱利用によるCO2排出量の抑制を行っています。b) 製品供給によるCO2排出量低減への貢献 弊社は木質系製品である成型木炭(通称:オガ炭)や成型木質燃料(オガライト)を生産し、お客様に製品をご提供させて頂くことで、CO2排出量低減に貢献しています。 c) 石化系エネルギー使用低減によるCO2排出量の低減 電力、A重油、灯油、LPガス等の使用量を全従業員で意識して節約及び低減することにより、O2排出量の低減活動を行っています。  
二酸化炭素排出量の削減への取組み※クリックで拡大します 二酸化炭素排出量の削減への取組み

取組み②:廃棄物排出量の削減

社内で発生する廃棄物を全従業員で減少させる努力をすると共に、廃棄物に応じた分別の徹底を行い、3R(リデュース・リユース・リサイクル)活動を推進しています。
エコアクション21 認証・登録証分別状況

取組み③:公害防止技術及び環境保全技術導入の推進

a) 定期的な「ばい煙検査」の実施 年2回のばい煙検査を実施しております。これにより、国が定めた環境基準の中で稼働出来ているかを定期的な検査によって確認します。b) 排煙減少の取り組み 出来るだけ排煙を減少させるために、炭化窯の排煙口にガスバーナーを設置し、排煙の燃焼を実施しています。 c) その他 騒音対策として、異音にも常に注意を払っており、特に高速回転を行う部分においては毎月点検をしたり、定期的に発見した場合は迅速に修理又は部品の交換を行っています。
ばい煙検査結果※クリックで拡大します ばい煙検査結果 排煙減少の取り組み 排煙減少の取り組み

取組み④:地域貢献活動

弊社ではエコアクション21の活動及び日頃お世話になっている周辺地域の皆様への感謝を込め、年4回全社員で会社周辺や近隣の道路や溝等の清掃を行っております。
エコアクション21 認証・登録証周辺地域清掃の様子

取組み⑤:5S(整理・整頓・清掃・清潔・しつけ)及び定位置化の取り組み

5S(整理・整頓・清掃・清潔・しつけ)及び定位置化の促進と随時チェックを行うことで、無駄な購入や行動を減少させ、スムーズな仕事や作業に繋がっています。
定位置化の取り組み定位置化の取り組み