最適地・・・

最適地.jpgこんにちはm(__)m

 

 昨日、バイパスでの事故渋滞rvcarに2時間30分

 

はまってしまった山路ですcrying

 

ついてないdown。。。。。

 

 さて、今日はブログのタイトルを

 

「最適地・・・」としました。

 

今週の日経eyeで、3日の連載で

 

「産業素材の空洞化の衝撃」shineというタイトルで

 

現在の状況を書いてありました。

 

これまでは、日本では開発や研究building、そして

 

高付加価値のものを生産し、量産するものは

 

海外airplaneというのが常識でした。

 

しかしながら、中国も二桁の人件費上昇upwardright

 

ベトナムやその他の東南アジア諸国も

 

同じく二桁の人件費上昇upwardrightが続いている状態です。

 

しかも、なかなか人材の確保もどの国も難しくなってきているようですsweat01

 

逆にどんどん高度化が進んでいる電子部品や基幹部品などは、

 

日本から韓国やタイなどのアジア諸外国に輸出eyeしているそうです。

 

韓国は、昨年の貿易黒字が過去最大upwardrightになったにもかかわらず、

 

対日貿易赤字は逆に過去最大downwardrightになったようです。

 

テレビや薄型テレビの半導体に使用する素材や部品を日本から

 

輸入しているからだそうです。

 

これからは、どこで生産し、どのようなものが欲しいのか、

 

また誰が開発や研究を行うというのがボーダレスeyeになってくるのでしょうね。

 

オガ炭も今後は、また外国産中心ではなく、国産の使用回復や増加が

 

あるかもしれませんね。

 

その時に、お客様から「国産のオガ炭は、やっぱり共同産業」と言ってもらえるような

 

製品づくりをこれからもしていきます。