「共同産業㈱」のFacebookページ作成しました

icon_sumi.jpgおはようございますm(__)m山路です。

 

そろそろ、梅雨明け間近でしょうか?九州方面は

 

今週末ぐらいかもしれませんね。もう少し、この

 

ジメジメした気候と付き合って・・・・行くしかないですねdown

 

 さて、タイトルのように、この度「オガ炭の共同産業㈱」

 

のFacebookページを立ち上げました。パチパチパチscissors

 

炭に関する情報や、飲食店等のトレンドなど、様々なことを

 

HPでブログにしたり、情報発信したりしております。

 

Facebookとも連動させましたので、ぜひご興味のある方は

 

ご覧ください。

 

また、皆さんにおかれましては、多くの方に

 

当該ページの「いいね!」をクリックして頂けると

 

幸いです。

 

これからもどんどんいろいろな役立つことやくだらないこと(笑)発信していきますよ!!

 

 

原材料の安全性

おはようございます。山路です。オガ粉.jpg

 

7月に入り、あと1ヵ月半でお盆・・・・

 

今年も半年があっという間に過ぎ去って

 

行きました。。。月日の経つのが早い・・・・

 

年かな(笑)

 

ところで、皆さんは安全性と言うものをどのように

 

とらえておられますか?

 

コストも確かに検討しなければならない重要な事項だと

 

思いますが、安全についてはもっと重要だと思う今日この頃です

 

5月に北陸地区を中心とする焼肉関係のお店で提供したお肉が原因で

 

O-111による食中毒で命を落とされた方々がいらっしゃたことは

 

記憶に新しいのではないでしょうか?

 

確かに安くておいしいものが一番良いですが、その前にやはり安全性を

 

いかに確保するかではないでしょうか?

 

共同産業のオガ炭でいえば、原材料となる「オガ粉」の安全性を

 

いかに確保するかです。

 

弊社では、特定の製材工場から丸太を製材するときに発生する

 

オガ粉のみを使用しています。

 

出所のわからない「オガ粉」は使用しておりません。

 

なぜか?と言うと、出所のわからない「オガ粉」の場合、

 

もしかすると建築廃材の「オガ粉」であったりするかもしれません。

 

弊社では「炭も食材のひとつ」と思っておりますので、ここは譲れません。

 

これからも、お客様に安心して使用して頂ける、安全なオガ炭を

 

共同産業は提供させて頂きます。

 

 

現在の外食産業の状況

こんにちは。山路ですm(__)m

 

何やら、南九州ではそろそろ梅雨が明けるかもと言う噂もちらほら。。。。

 

とは言っても、東北方面では今日も大雨の予報が・・・・

 

大震災に遭われた地域の皆さんに影響がなければよいですが。。。。

 

福島第一原発の汚染水の問題も引っかかります・・・・

 

 さて、先日から様々なマスメディアで外食関係の状況を伝える

 

ニュースが数多く報道されております。

 

前年よりも良いのは、ハンバーガーや牛丼などのファーストフードや

 

カレー・ラーメン等でしょうか。。。

 

逆に居酒屋や焼肉店は前年を大きく下回っております。

 

特に、焼肉関係は、食中毒や震災自粛ムードの影響が大きいせいか

 

8割から9割程度の売り上げになっているようです。

 

大手のFC関係が中心の発表ですので、個人で商いを

 

されているお店ではまた違った状況かもしれませんが、

 

これが現状です。

 

逆に、中食と呼ばれる持ち帰って自宅で食べるような

 

業態やスーパーの売り上げは良いようです。

 

共同産業のオガ炭を使用して頂いております、焼肉店や焼鳥店、

 

鰻店や居酒屋等では、いかに集客ができるかが売り上げに直結します。

 

先日、ご紹介したように、TwitterやFace Bookなどを利用して

 

集客の努力をされているところもあります。

 

皆様もできることから色々とチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

梅雨時期のオガ炭の保管方法

ジメジメした梅雨rainが続いております。

 

加えて、例年以上に高温の日も続いており、ダブルパンチですdown

 

とはいっても、自然が相手ですので、我々にはどうすることも

 

できません。仲良く付き合っていくしか方法はありませんね!

 

 さて、皆さんは、この高温多湿の梅雨時期、

 

炭の保管をどのようにされておられますか?

 

炭は、皆さんご存知のように吸湿及び調湿効果にも

 

優れております

 

その中でも、吸湿という部分では、オガ炭が自然備長炭よりも

 

優れていることを知っていましたか?

 

それは、人工的にオガ粉を固めているために、オガ粉とオガ粉の間にも

 

小さな空間ができるからなんです。

 

と言うことは。。。。

 

皆さんは、炭を使用し始めたら、箱を開けっぱなしにしてませんか?

 

それは、炭に水分を吸わしているようなものです!!

 

使用しないときは、蓋等で必ず閉めて湿気から守りましょうeye

 

快適に炭を使うためのひとつのコツですので、

 

湿気を吸わせないということも一つのテクニックです!

 

大体、10数パーセントの水分がある場合は、しっかり炭が水分を

 

吸っていると思って構いません!

節電モード

おはようございます。山路ですm(__)m

 

昨日は、埼玉県・熊谷市で39.8度という、6月では観測史上最高温度を

 

計測したそうですsweat01暑~いdown

 

ここ山口も、しっかりと蒸し暑かったですよ(笑)

 

 さて、すでにJR東日本は昨日より、首都圏の多くの私鉄も7/1から

 

夏季ダイヤ(節電ダイヤ)を実施していくという報道もありました。

 

エスカレーターも多くが停止するようで、高齢の方や私みたいな、ちょいメタボには

 

堪えます。。チョイメタボは、ちょうど運動になってよいかもしれないですね。

 

ただ・・・・高齢の方には。。。。あまり、暑い時間帯に行動されない方が良いかも

 

しれませんね。

 

 弊社でも、消費電力の高い投光機を1つを残して、消費電力の低い照明に

 

切り替えました。また、事務所の一部の蛍光灯を外したり、

 

こまめに節電をするなどして節電に取り組んでいます。

 

今後は、原子力発電があまりできないとなると、節電は当然しますが、

 

共同産業のオガ炭製造のような製造業にとっては、大打撃で、

 

様々な製造業が海外へ移設し、国の力がどんどん落ちていくことに

 

非常に懸念しています。

 

ものづくり日本。。。。どのようにして守っていけばよいのだろうか。。。

 

我々、若い世代が背負っていく大きな問題ですね。。。

今年の味覚のトレンドは「酸味」!

こんばんわm(__)m山路です。

 

さすが、梅雨と言うだけあって。。。蒸し暑いですdown

 

朝晩の温度差もないので、炭家の共同産業としては、

 

生産したオガ炭の冷却が難しいので、夜中に気になります。

 

 さて、先日新聞に「最近好むようになった味は?」と言う記事がありました。

 

「酸味」がここ一年で注目度が上がってきたようです。

 

昨年は「食べるラー油」が大ヒットし、「辛味」が注目されたようですが、

 

今年は少し抑えた「酸味」が多くの方にうけるようです。

 

私自身も年齢のせいかもしれませんが、確かに「酸味」でさっぱりと食べたい

 

気持ちが強くなりましたね(笑)

 

ちなみに「塩味」や「油味」は大幅に支持が下がったようです。

 

時代の流れでしょうか。。。

 

このあたりを意識してメニューを組み立てるのも良いかもしれませんね。

 

 

 

飲食店のtwitterの利用術

 こんにちはm(__)m風邪気味で頭痛のする山路ですdown

 

 半年ぐらい前から、私もTwitterを始め、うまく利用できていない私が

 

言うのもなんですが・・・・(笑)

 

最近、多くの飲食店の皆様がTwitterを利用されています。

 

都会の飲食店や若いオーナーや店長がいるお店がやられている

 

比率が圧倒的に多いです。

 

私も、共同産業のオガ炭を利用しているしていないは別として、

 

多くの炭をご利用されている飲食店様をフォローさせて頂いております。

 

最近、良く飲食店の皆様がTwitterを色々な手法やアイデアを

 

基にお客様の集客や売り上げアップに繋げておられます。

 

それを少し、私なりにまとめてみました。

 

①ツイ割(Twitter割引)の実施

  

 ⇒「Twitter見たよ」と言えば、ドリンク半額や代金5%引きや10%引きの実施

 

②Twitter通しての指名割引

 

 ⇒フォローされているお客様「〇〇さんと一緒に来店されたグループは10%割引」や

  「〇〇さんと△△さん(〇〇さんを全然知らない方)が来店されたら両グループはさらに20%割引」

  などと言ったお客様の指名割引の実施

 

③Twitterによる指定料理の割引やサービス

 

 ⇒「首折れサバ刺身」や「朝びき地鶏の炭火焼」等の旬の食材を半額サービス

  やサービスなどの実施

 

④Twitterによる誕生日やオープン記念等の記念日割引サービス

 

 ⇒誕生月の方がいるグループやオープン記念等の記念日とTwitterをリンクさせての

  割引の実施

 

⑤Twitterを通しての雨の日や真夏日、雪の日など天候による割引サービス

 

 ⇒天候によって、お客様の入店数が少ないと予想される場合に、天候による

  割引サービスの実施

 

以上のように、少しまとめてみただけでも、いくつかのTwitterを利用しての割引による

 

集客の手法やアイデアがあります。

 

 ただ、気をつけなければならないのは、やみくもに実施してしまえば、大きくないお店では

 

逆に損害を受けてしまいますので、皆様が良く考えて、自分たちの出来る範囲

 

少しでも集客を上げ、売上や利益が上がることをお祈りいたします。

 

 あっ、まずはTwitterの登録とお客様へのTwitterのフォロー

 

のお願いをお忘れなく!!

 

 

 

 

 

 

 

これからの飲食店の営業時間

 おはようございます。山路ですm(__)m

 

今日はこれから出張ですので、いつもより早めに書いてます!(^^)!

 

 原発の影響で、各地の原子力発電所での13か月毎の定期検査後

 

の再稼働が出来ないので徐々に西日本でも影響が出ております。

 

関西電力管内は15%の節電依頼を大きく発表していました。。

 

これにより、更にサマータイムの導入が各企業で進むようです。

 

それに合わせて、飲食店でも、開店を30-60分早めたり、

 

早めた時間での企画商品(枝豆と生ビールのセット等)を

 

導入したりとかで、各店舗で導入をしているようです。

 

また、今年は節電の関係で、例年より暑く感じる人が多くなるようで

 

冷たい飲料のお得感を出して集客を図るところもあるようです。

 

共同産業のオガ炭で焼いた焼鳥や炙りものの一品などと

 

生ビールとのセット販売なんかも面白いかもしれませんね。

「緊急時に役立つ炭の知識」追加しました

 弊社のある山口市や防府市では、一昨年大きな水害がありました。

そして、今年3月に発生した東日本大震災のことを色々思いながら

弊社の炭の知識を生かして多くの方に何か情報発信できないかと

考えておりました。

 考えたり色々な方と話をしているうちに、多くの方は炭はなんでも

一緒と言うような方が多いことに気付きました。

換気の重要性をあまりご存知ない方や、「火がなかなか着かない」

「早く燃えてしまう」理由が分からないなど、ちょっと知っていれば

災害等の緊急時に慌てなくても済むのにと感じましたので、

今回弊社のHPに

「緊急時に役立つ炭の知識」

(トップページの右下にバナーはありますが、

HPはこちら⇒http://www.kyodo-sangyo.jp/saigaichishiki/index.html )

のページを作成いたしました。これは、オガ炭だけでなくその他の

様々な炭についても使える情報ですので、ご参考になればと思います。

先般、5回シリーズで「緊急時に役立つ知識」をブログで掲載しましたが、

それを写真を付けてまとめたものです。

詳しいことは過去のブログを参考にして頂ければと思います。

 これから、大雨や台風による災害が発生する確率が高くなります

 水や食べ物、そして炭のような燃料の備えをもう一度確認されてはいかがでしょうか?

3分間スピーチ

おはようございます。山路ですm(__)m

 

今週の木曜日に2年ぶりに、所属している防府青年会議所で

 

3分間スピーチをしてきました。

 

なかなか、人前で3分間という決められた時間で話すことが

 

ありませんので、準備して臨んだつもりでしたが、早口になったり

 

緊張でいくつかのフレーズが飛んでしまい、結果は・・・2分50秒でした。。。

 

まだまだですね(笑)

 

人と人とのつながりやコミュニティーの大切さをスピーチさせて頂きました。

 

友人のことや東日本大震災でのコミュニティーやつながりの大切さを

 

改めて気付かされ、私自身、様々なところで近年のつながりの希薄さが

 

気になります。表面的だけのつながりのような気がします。。。

 

私自身も、もっと心と心でつながっていく努力をしていこうと思います。

 

プライベートな話ですみませんでした。。次は、炭の話を・・・・・